共感日記

共感日記

共感したことのアウトプット

フォレスト・ガンプに学ぶ

f:id:myuorsaithao:20190422082029p:plain 

 

f:id:myuorsaithao:20190422082025j:plain

Amazonプライム

 年に数回、Amazonで買い物する程度だったので、プライム会員に入会していませんでした。

欲しいものがあったので、しばらく振りにAmazonで買い物をした。

商品をカートに入れてレジに進んで、作業を進める途中でいつもならプライム30日無料お試しをしないように決済するのだけれど、人と会話をしながら作業をしていて『いつもと雰囲気が変わった?』などと思いながら進めると「30日間の無料体験を試す」を使って注文をしている事に後から気付いた。

どこで手順を間違えたのか分からないけど、プライム30日間の無料体験を使った。

2019年4月12日からプライムの価格が変わったみたいなので、その影響でいつもの手順と異なっていたのかもしれないが、プライム体験はそのうちするつもりだったので、たまたま今回の時期になっただけと考えるようにした。

プライムのサービスの一つとして「プライム ビデオ」がある。

普段はテレビも映画も、能動的にみることはほとんどないのだけど、たまたま少し前に「フォレスト・ガンプ」をみたいから、時間を作って、DVDレンタルでもしようと思っていた。

プライム ビデオに『ないだろうな』と思いながらも「フォレスト・ガンプ」と検索したらヒットしたので嬉しくなり、早速「Fire HD 10 タブレット 」を使って見た。

フォレスト・ガンプ あらすじ

前置きが長くなってしまったけど、以降「ネタバレ」も含みますので読みたくない方はご注意ください。

背骨がゆがんで歩行が困難で、更にIQが75という知能指数の低さから、養護学校への入学を勧められたフォレストに対し、母親は「これは魔法の靴よ」と言って歩行補助の装具を与え、「お前はみんなと何ひとつ違わないのよ」と言って普通学級に通わせた。

息子であるフォレストに「バカをするやつがバカなんだ」と言う言葉を送り、いつでも「承認」と「励まし」を与え続け、ありのままのフォレストを愛し続けた母親だった。

そしてフォレストはとてつもなく「まっすぐ」な人間に育った。

学校ではイジメに遭いましたが、ガールフレンドの「ジェニー」に走れと言われ、戦うことなく、争うことなく、素直に走って逃げていた。

車で追いかけられても、走って逃げていた彼は、いつしかとてつもなく脚力がついており、走って逃げている最中にアメフトの試合に乱入して、誰よりも早く駆け抜けたことが目に止まり、大学にスカウトされ素直に入部し活躍をした。

大学卒業後、軍隊に入隊したフォレストは、ベトナム戦争に行き、エビのことに詳しい黒人の「ババ」と上官の「ダン」に言われたことを素直に聞いて、戦争を生き延びた。

残念ながらババは戦死、ダンは両足を失うケガを負ったが、フォレストは戦争での活躍が認められ、勲章をもらうこととなった。

フォレストは、ピンポン(卓球)を教えてもらい、才能があったらしくとても上達し、国の代表に選ばれるまでになった。

軍を除隊になったフォレストは、ピンポンのスポンサー契約で得たお金を元手に、戦死したババとの約束通り、素直にエビ漁をダンと一緒に始め、成功を収めた。

フォレストの最大の理解者である母親を癌で亡くし、大好きだったジェニーには何度か告白をするが、フォレストのことを受け入れてくれなかった。

素直になれないジェニーだったが、フォレストの元を訪れ、男女の関係を持ったが、ジェニーは黙ってフォレストから離れて行った。

ある日、ジェニーからの手紙で、フォレストはジェニーに逢いに行き、自身との間に出来た息子がいることを知った。父親と同じ名の「フォレスト」と名付けていた。

ジェニーはウィルス性のは病気で余命があまりないことを知り、フォレストに息子を託すためだったのです。

ジェニーからのプロポーズで2人は結婚しましたが、ジェニーはしばらくして死んでしまった。

父親のフォレストと、息子のフォレストが2人で生活を始めた。

~END~

フォレスト・ガンプに学ぶ

 この映画を見て感じたこと、思ったことは以下の通りです。

  1. 一般的にはハンデキャプを背負った人でも、ありのままのその人を受け入れ続けることによって、まっすぐな人間になれる。⇒ 人の欠点や足りないと思うことがあったとしても、受け入れる大切さを学んだ。
  2. 素直に言われたことを受け入れ、実行していくことができれば、英雄にも、お金持ちにも、好きな人の心を掴むこともできる。⇒ できない理由を一生懸命に探してやらないのではなく、とにかくやってみる勇気を学んだ。
  3. 人との出会い、健康な体、知恵、そういったものは普段あたりまえに存在し続けるものではなく、いつ失うか分からない。⇒ このとき、その一瞬、明日もあることがあたりまえ思わず、今、ここを大切に生きていく大切さを学んだ。